top of page
笑い家 ロゴ1_edited.jpg

​富田林市に4月からオープンしました!

私たちは一般企業に雇用されることが困難な就労体験のある障害のある方に対し、生産活動などの機会の提供、知識および能力の向上のために必要な訓練などを行っています。
一人一人の個性を理解し、職場での団体行動など、コミュニケーションの必要な場面で特に丁寧にサポートすることを心がけています.

ホーム: 画像

​​こんな方は是非ご相談ください。

・精神疾患をお持ちの方

​・身体、療育をお持ちの方

・引きこもりで家の外に出られない方

・アルコール依存症の方

・精神的な理由、病気が理由などで前職を退職し、働けなくなった方


​​農作業やペットの食品関係、竹の加工品、パソコンでのデータの打ち込みなど一人一人にあったお仕事をご用意しています。

ホーム: テキスト

在宅支援

通所ではない新しい働き方

在宅就労と言うと通勤(通所)を要さず就労可能であるという点から身体障害者を想定しがちですが、全国的な傾向では必ずしも身体障害の利用者が多いわけではなく、在宅での訓練・支援を実施している利用者の3割が身体障害で、知的障害の利用者もほぼ同程度、精神障害の利用者が6割程度いる現状になります。

ノートパソコンに向かう女性
ホーム: 画像

内職作業  事業所内での作業している内職の一部工程を在宅にて行う作業
になります。

本の電子化製作   文庫本を電子機器にて文章を打ち込む作業になります。

アクセサリー製作  アクセサリー作り工程の一部を行う作業になります。

ホーム: テキスト
木製の仕事机

施設内のお仕事

ホーム: 画像

農作業   ペットの食品関係  内職作業
アクセサリー作り  パソコンでのデータ入力…etc   
やってみたいことに合わせてその都度作業は選べます。

ホーム: テキスト
IMG_0844_edited.jpg

セラピー犬と一緒に

ホーム: 画像
天然ハーブ

営業時間

月〜金:10:00〜15:00
第二、第四土 祝日:10:00〜12:00
日:休業日

ホーム: 営業時間

ご利用までの流れ

​​一般就労を希望する身体障がい・精神障がい・知的障がい(療育手帳)の障害手帳をお持ちの方が対象です。(65歳未満)障がい手帳をお持ちでない方についても自立支援医療等と同様の基準でご利用することができます。

①見学・相談

​訓練の見学や質問をお伺いします。

②体験利用

数回、実際の訓練を体験してもらいます。

③面談

体験終了後、フィードバックしプランを考えます。

④各種手続き

届け出や計画書を提出いただきます。

⑤ご利用開始

いよいよ就職に​向けてスタートです!

ホーム: テキスト
天然原料

現在、ご利用者様大募集!

​お気軽にお問合せ下さい!

ホーム: テキスト

お問い合わせ

日本、〒584-0005 大阪府富田林市喜志町2丁目4−20

電話:0721-69-8363

送信が完了しました。

ホーム: お問い合わせ
  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2022 by 就労継続支援 笑い家。Wix.com で作成されました。

bottom of page